夏季1日インターンシップ報告 学びと交流の1日!会社体験イベントを振り返る
2023-08-29
注目チェック
学生の視点で未来を描く!職場体験イベントの成功
皆さん、こんにちは!
本日は、6名の学生さんに当社の1日インターンシップに参加していただきました。心より感謝申し上げます。
皆さんと共に過ごした素晴らしい時間を振り返り、その内容をご紹介いたします。
【午前】
午前中は、アイスブレイクと会社説明会そして、会社の施設案内からスタートしました。私たちの会社のビジョンや取り組みについて詳しくご説明し、その後は実際に職場内を案内しながら雰囲気を感じていただきました。社員の声を交えながら、私たちの仕事への情熱や職場文化をお伝えしました。
また、ランチタイムには先輩社員との座談会を行いました。リラックスした雰囲気の中で、お互いの話をし、貴重な交流の機会となりました。
【午後】
午後からは、各事業部での職場体験が行われました。学生の皆さんには、サイクル事業部/フィットネス事業部/EC事業部の中から1つを選んでいただき、それぞれの仕事やプロジェクトに触れていただきました。学生目線からのアイデアや視点が、新たな視点を提供し、活溌な議論と共に業務に取り組みました。
「事業部ごとの職場体験の詳細」
・サイクル事業部:魅力ある店舗の開発会議体験。一緒に考えるMTGで、店舗づくりの舞台裏に触れました。
・フィットネス事業部:新商品の開発体験。皆さんのアイデアで、より魅力的なフィットネスマシンを考えるMTGを実施。その後ダスブレットの体験をしていただきました。
・EC事業部:学生目線で自転車グッズを考える商品開発のMTG。クリエイティブな仕事に触れました。
【フィードバック】
職場体験の最後に、皆さんからの貴重なフィードバックをいただきました。学生の皆さんからの率直な意見や感想は、今後のプログラム改善や発展に大いに役立つものとなります。ご参加いただいたこと、心より感謝申し上げます。
この貴重な体験を通じて、私たちの会社の魅力や業務内容にふれていただけたことを嬉しく思います。皆さんが将来のキャリアに向けて新たなインスピレーションを得られたことを願っています。今後とも皆さんとの交流を大切にし、共に成長していける機会を提供してまいります。
夏季5日間インターンシップ報告 3つの事業部での充実した職場体験
2023-08-25
オススメチェック
充実の5日間 夏季のインターンシップが盛況に終了!
皆様にお知らせいたします。2023年の8月21日(月)から8月25日(金)の期間にわたり、当社では1名のインターン参加者を迎え、充実した5日間のインターンシップを実施しました。この貴重な機会を通じて、参加者はサイクル事業部/フィットネス事業部/EC事業部の3つの職場体験を行い、業界のリアルな現場を間近で体験することができました。
参加者は、日々の業務参加し、各事業部のメンバーとコミュニケーションを取りながら、業界の様々な側面を学びました。サイクル事業部では、自転車の組み立て、パンク修理から納品までを学び、フィットネス事業部は、フィットネスマシンの商品開発に参加し、商品開発の重要性を理解しました。さらに、EC事業部では、オンラインプラットフォームの運用に関わるスキルを学びました。
このインターンシップは、参加者だけではなく、当社にとっても非常に有益なものでした。新たな視点やアイディアが生まれる一方で、参加者からのフレッシュな視点も得ることができ、情熱と熱意に触れ、刺激を受けました。
今後も若い才能と交流を通じて、業界の成長と革新に貢献してまいります。当社の取り組みにご注目いただき、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
"SPORTEC 2023" 終了!多くのお客様にご来場いただき、感謝の気持ちでいっぱいです
2023-08-10
オススメフィットネス
"SPORTEC 2023"
"SPORTEC 2023"が盛大に幕を閉じました。多くの皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました。この展示会では、私たちの新フィットネスマシンを含む様々なマシンをご紹介させていただきました。弊社フィットネス事業部は、台湾メーカーSportsArt(スポーツアート)を全国を対象に販売しております。
【お客様の熱意な関心】
多種多様なフィットネスマシンに対する皆様の熱意な関心に、心より感謝申し上げます。おかげさまで、新たなトレーニング体験や健康への新しいアプローチについて、たくさん有意義な対話が生まれました。
【未来への展望】
展示会の成功を励みに、私たちはさらなる研究と開発に取り組み、お客様に最高のトレーニングソリューションを提供してまいります。今後もご期待ください。
【問い合わせと詳細】
展示会での素晴らしい体験に関心を寄せていただいたお客様へ、詳細情報や他の問い合わせについては、弊社Webサイトからお気軽にお問合せください。
再度、ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。これからも健康とトレーニングの未来を一緒に創造していきましょう!
2023年7月6日(木)~7日(金)【第三回高岡MG研修】
2023-07-10
第三回高岡MG研修❕
今月に【第三回高岡MG研修】を開催しました❕
MG研修とは、会社の経営をゲーム形式で学ぶ研修です。工場会社の社長として、ゲームの中で意思決定を行い、戦略や経営計画の重要性を体感することができます。また、経理も研修の中で学び、利益の計算方法や出し方を一から知ることができます。
今回は第三回MG研修を行い、フジモリでは数名の社員も参加していただきました。初日はルールを覚えることに苦労した方もいましたが、二日目には自分の戦略でゲームに挑戦することができるようになりました。成功や失敗を通して、「後半は楽しく戦略眼に触れることができた」という感想をいただきました。
これからもMG研修を定期的に主催していきますので、ご興味がある方は是非、ご参加ください。
MG研修とは、会社の経営をゲーム形式で学ぶ研修です。工場会社の社長として、ゲームの中で意思決定を行い、戦略や経営計画の重要性を体感することができます。また、経理も研修の中で学び、利益の計算方法や出し方を一から知ることができます。
今回は第三回MG研修を行い、フジモリでは数名の社員も参加していただきました。初日はルールを覚えることに苦労した方もいましたが、二日目には自分の戦略でゲームに挑戦することができるようになりました。成功や失敗を通して、「後半は楽しく戦略眼に触れることができた」という感想をいただきました。
これからもMG研修を定期的に主催していきますので、ご興味がある方は是非、ご参加ください。
2023年8月2日(水)~4日(金)『日本最大のスポーツ・健康まちづくり総合展 "SPORTEC 2023" in 東京ビッグサイト』に出展!
2023-07-01
注目フィットネス
『日本最大のスポーツ・健康まちづくり総合展』
"SPORTEC 2023" に出展いたします!
期間:2023年8月2日(水)~4日(金)
時間:午前10時~午後5時まで
会場:東京ビッグサイト 東展示棟1・2・3・6ホール
<SPORTECとは?>
SPORTECは2009年から開催し、世界中のスポーツ関係企業・団体が、最新製品・技術・サービスを発表する日本最大のスポーツ・健康産業に関する国際的な総合展示会です。
この2023年は、アフターコロナに向けたスポーツ産業の未来を示し、日本の成長産業の一つとして出展社と来場者のビジネス拡大と最新情報発信の絶好の機会となるよう、規模を大幅に拡大し、スポーツ・健康産業発展のプラットフォームとして盛大に開催されます。
スポーツや健康づくりなど、都市の魅力を向上させ、地域の活性化や新しいビジネス創造のために、スポーツに関わるあらゆる民間企業はもちろん、スポーツ推進や健康づくりを進める行政責任者・担当者、協会団体との活発な商談が行われる3日間です。
スポーツや健康づくりなど、都市の魅力を向上させ、地域の活性化や新しいビジネス創造のために、スポーツに関わるあらゆる民間企業はもちろん、スポーツ推進や健康づくりを進める行政責任者・担当者、協会団体との活発な商談が行われる3日間です。
他にも、スポーツ・フィットネス関係のイベントやセミナーも多数開催されます!
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
↓↓SPORTEC 2023公式↓↓
株式会社フジモリ 夏季5日間インターンシップ開催❕
2023-06-26
8/21(月)~8/25(金) フジモリ夏季インターンシップのご案内
株式会社フジモリでは、自転車とフィットネスに関心のある学生の皆さんを対象に、夏季インターンシップを開催いたします。
弊社は、自転車とフィットネスを通じて、お客様はもちろん、取引先や社員、そして学生の皆さんにも元気と幸せを届けしています。
インターンシップでは、弊社の魅力ややりがいを感じていただけるような内容となっています。
弊社の業務や文化に興味がある方は、ぜひこの機会にフジモリ夏季インターンシップにご応募ください。社員一同、心よりお待ちしております。
インターンシップの詳細や開催場所、申し込みなどは、以下の資料(チラシ)をご覧ください。
2023年6月23日(金)~ ビックカメラ様・全国12店舗にて最新フィットネスバイクの展示販売を開催中!
2023-06-23
フィットネス
【一般発売スタート!!】 ビックカメラ様・12店舗に、最新フィットネスバイク『Snailcle Bike(スネイルクル バイク) FBU-S1』が登場!! (※Snailcle Bike 商品ページ:https://fujimori-r.com/pages/644/) AI機能を搭載した次世代型フィットネスバイク『Snailcle Bike(スネイルクル バイク)』が、ビックカメラ12店舗でご試乗・ご購入いただけます。 スマートフォンやタブレット端末と連動し、コース傾斜に応じてハンドル&サドルの高さや負荷までもが自動調整される、業界初の機能を搭載!! この機会に是非、ビックカメラ店頭にて『Snailcle Bike(スネイルクル バイク)』をご堪能下さい。 【開催期間】 2023年6月23日(金)~、各店舗で順次展示スタート <ビックカメラ・12店舗一覧> 有楽町店様:https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop014.jsp 池袋本店様 :https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop007.jsp 新宿東口店様:https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop116.jsp 新宿西口店様:https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop016.jsp 赤坂見附駅店様:https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop117.jsp 立川店様:https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop012.jsp ラゾーナ川崎店様:https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop038.jsp 藤沢店様:https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop037.jsp 名古屋JR ゲートタワー店様:https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop120.jsp 名古屋駅西店様:https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop033.jsp なんば店様:https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop013.jsp 天神2号館様:https://www.biccamera.com/bc/i/shop/shoplist/shop018.jsp
第二回高岡MG研修開催!
2023-05-22
第二回高岡MG研修開催しました!
第二回MG研修を開催しました!
MG研修は、専門のトレーナによる指導のもとで行われ、実践的なアクティビティやケーススタディを通じて参加者の能力を高めます。また、参加者同士の交流あフィードバックセッションを通じて、お互いの学びを深める機会でもあります!
フジモリでは組織全体のパフォーマンスを高めることを目指しています。社員の自己成長の場の1つとしてこれからも定期的に開催していきます。
TaiSPO 2023に参加!
2023-03-22
最新スポーツ・フィットネス商品の発表や市場動向をリサーチ!
2023年3月22日~3月25日に台湾で開催される国際スポーツ・フィットネス見本市「TaiSPO」に参加するため数名が台湾に行っています。
この見本市は40年以上の歴史を持つTaipei International Sporting Goods Showを一新させ、全世代型フィットネスに焦点を当てたデジタルスポーツとフィットネスの普及と、業界のリソースを束ねてニッチ市場を制することを狙いとしています。世界中のスポーツ・フィットネス・トレーニング関係企業が出展し、150社、800ブースで開催されます。弊社もこの見本市に参加する予定で、最新のスポーツ・フィットネス商品やテクノロジー、市場動向をリサーチし、お客様により良い商品やサービスを提供できるよう取り組んで参ります。弊社の取り扱い商品に興味を持っている方は、是非当社のWebサイトをご覧ください。
AI機能搭載 Snailcle Bikeプロジェクト ※サポーター募集中
2023-02-01
フィットネス
皆様、こんにちは。
遂にMakuakeにて、『AI機能搭載 Snailcle Bike』登場です!
私も、このSnailcle Bikeを愛用しています。(休憩中に使用しています)
特徴は、何といっても『ハンドル&シートポジションの自動操作!』ができることですね。
また、3Dコースで勾配に応じて、ハンドル&シートが動くので、よりリアリティのある走行ができます!
その他の詳細はこちらにてご覧ください。
(1~10/19件) |